ゴールデンウィーク前半は・・・
ゴールデンウィークも半分が過ぎましたが、我が家はのんびりとした休みを過ごしています
旦那は、28日~6日まで9日間の休暇。翔平は幼稚園が2日間あるので、泊まりの旅行は無し。
まず休み最初の28日・29日は、旦那の実家へお泊まりに行ってきました。約2ヶ月半ぶりに行きました。ちょうど、我が家の車を点検に出すことになっていたので、ついでというか泊まりに行きました台車もヴォクシーを借りることができたので、行った日の夕食は、義父行きつけのいつものお寿司屋さんで食べました。
29日は夕方まで車が帰ってこないこともあり、昼頃から義母が行ったことがないという「ヒルズウォーク」という大型ショッピングセンターへ行ってきました。
義父はこういったところへ行くのが嫌いな方なので、義母と5人で行きました。
お昼ご飯まではいらなかったので、デザートとしてフードコートで各々好きなアイスなどを購入して食べましたその後は、お店をブラブラ見て回るぐらいで何も買わずに終わりました。
結莉奈は初めて、子供用のキャラクターカートに乗せてみました。ミッフィーのに座ってハンドルを動かして楽しんでいました。
しばらくして、座っているのも飽きてきたようで出せというので、出して歩かせたのですが、あっちこっち相変わらず行ってしまうので、目が離せませんでした
実家へと戻り、旦那は点検を終えた車を取りに行き、夕食は翔平が「ピザが食べたい」と言い出したので、義父は食べないので義父だけ行きつけのお寿司屋さんへ送って、そのまま義母と私たちは、近くのピザマリノで食事をしました。
混んでいたので、1時間ほど待っていたのですが、目の前でピザを作っているのが見えるので、子供達は見ていました
ようやく案内され、ピザは食べ放題なので、子供達を中心にピザを取りに行き、大人はガッツリとパスタやリゾットなどを堪能しました
食べ終えてから荷物を取りに行き、家へと帰ってきました。帰る時に、義母から取り寄せた毛ガニを2杯お土産として貰って帰ってきたので、翌日は私の実家で毛ガニ
持参で用事もあったので、行くことになりました。
毛ガニは食べ応えあるほど、身が詰まっていておいしかったです全て、母に剥いてもらっちゃいました
そこで、4日は母も仕事がなくてフリーなので、姉一家も呼び、夕食は母特製の広島焼を作るというので、また実家へ行ってきます。
1日・2日は、翔平が幼稚園なので、ちょっと買い物に行ったぐらいでのんびりと過ごしました。
ただ、1日の夕方、先週から翔平が咳が出続けていて、夜中もよく咳きこみつらそうだったので、旦那と一緒に耳鼻科へと行きました。一応、咳止めのシロップ薬が出ただけでした。
飲んでもまだ咳は落ち着きませんが、咳きこむ回数は少し減ったかな。。
そんな感じで前半は終わりました。後半は色々と予定もあるけど、のんびりと過ごします。
| 固定リンク
コメント